クロスバイクの選び方

ストリート向きクロスバイク

週末サイクリングで100kmは乗らないけれど、毎日10km乗りたいという人や、信号の多い都心でアクティブにおすすめのタイプ。カラーも豊富でストリートで注目を集めるでしょう。

<広告>

ストリート向きクロスバイクの特徴

剛性の高さ 剛性が高いとは、平たくいえば自転車が硬いということ。自転車が硬いとペダルを踏み込んだときにその力をロスすることなく推進力に変えることができる。
適度なタイヤ幅 長距離向きクロスバイクよりも太く、通勤向きクロスバイクよりも細いタイヤ幅。ちょうどシティサイクル(ママチャリ)と同じ程度なので、不安定になることもなく乗ることができるだろう。
ディスクブレーキ ディスクブレーキとはオートバイなどで採用されているブレーキで、特徴としては天候などに左右されることなく確実に止まれること。多少重量が重くなるが優れものだ。高価なマウンテンバイクにも採用されている。

乗り慣れた人におすすめの一台

フレームの剛性が高くすべての力が走る力に変換されるので思い通りの走りが実現できる

ストリート向きクロスバイク

このタイプも市街地メインで乗るとポテンシャルが発揮されるクロスバイクであり、その点では通勤向きクロスバイクと同じです。通勤向きクロスバイクとの一番の違いは剛性の高さです。「剛性」とは、辞書によると、「落としたりたたいたりしても容易に壊れずもとの形を保とうとする性質」とあります。ようするに硬いということです。

剛性が高いクロスバイクの特徴としては、漕ぎ出し時にパワーロスがないことが挙げられます。信号が青に変わり素早く加速しようと、ハンドルを下に押し込み、ペダルを思い切り踏み込んだ時の力が逃げずにすべて推進力となるのです。

たとえばこの状況でフロントサスペンションがついていると、ペダルを踏み込むためにハンドルを下に押し込んだ力をサスペンションが吸収してしまうため、100%でペダルを踏み込むことができなくなってしまいます。

振動もそれなりにあることがデメリット

しかし剛性が高いのは良いことばかりではありません。とくに初めてクロスバイクに乗る方や女性はお尻や股が痛くなることも考えられます。それは自分の力をパワーロスすることなく推進力とすることができる反面、走行中に受ける衝撃や振動もロスすることなくダイレクトにカラダに伝わってくるからです。

したがって、このタイプのクロスバイクはそのような強さを楽しむことのできるアクティブな人におすすめといえます。

購入前に確認したいポイント

個性的なデザインと剛性の高さをチェック

このタイプはコンクリートに覆われた市街地をアクティブに疾走したい人に最適。そのため目をひくようなデザインやストップ&ゴーを楽しめる剛性の高さに注目します。

フレームパットの有無 フレームパットは限られたメーカーのクロスバイクにしか採用されていないが、これがあるとガードレールに立てかけた時にフレームが傷つくことがないので便利。
ブレーキの種類 このモデルに多いディスクブレークはすぐに確実に止まることができるので、急な飛び出しがあった時や雨天の日に威力を発揮します。
剛性の高さ 剛性が高いということはペダルの踏み込みにパワーロスがなく、一歩目から加速ができる。反面、路面からの衝撃もダイレクトに伝わるので慣れも必要になります。
個性的なデザイン 市街地をアクティブに乗りたい人に最速なこのタイプはデザインやカラーリンクが派手なものが多い。自分に合ったデザインを見つけられれば一層愛着もわくでしょう。
変速機の種類と歯数
変速機の歯数にはさまざまあるが、8速のタイプを購入しておくと購入後に高性能な変速機へとアップグレードすることができます。一方7速だと互換性がないのでアップグレードが望めません。

ストリート向きクロスバイクの一例

CAMALEONTE 3 ALUCAMALEONTE 3 ALU / BIANCHI(ビアンキ)
3つ星評価
価格:93,000円
BAD BOY 4BAD BOY 4 / CANNONDALE(キャノンデール)
3つ星評価
価格:74,000円
ESCAPE AIRESCAPE AIR / GIANT(ジャイアント)
3.5つ星評価
価格:65,000円